てぃーだブログ › ∞空想旅団∞ another days › FRIENDs OF FLIT(友人達) › 2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA

2013年05月01日

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA

ON THE DO=RO (オン・ザ・ドーロ)以下オンザ

改めておさらいしておきましょうb

オンザというBANDは浜田省吾さんをリスペクトカバーしている
BANDですが、全国的にみても屈指のクオリティーを誇っています。

結成は2005年12月29日
今年は8年目に突入している、アマチュアバンドとしては息の長い活動を
尚 継続中です♪

オンザのホームページ上で、情報に誤りが無い様に調べながら書いていますが

サイドバーの方に 各メンバーのブログやFacebookへのリンクが貼られている。

その中に、当ブログ∞空想旅団∞へのリンクがあってビックリ!

いつからあったのか定かでないですが、自分もオンザファミリーの一員と
認めてもらっていたんですね~♪ 非常に嬉しく思いますw

歴史の長いオンザですが、2013年現在のメンバーは以下

Vocal 島省(シマショー)

Guiter 正太郎(ニャンコ先生)

Guiter マタキティ

Bass 宮田光(L-monoリーダー兼任)

Key エリツィン

Sax キヨミ

Drums たっちゃん

SideGuiter ゼンちゃん

Paccasion ←スペルあやしい モロチョ

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(右から、島省、キヨミ、エリツィン、ゼンちゃん、光に~に~、
 たっちゃん、正太郎、マタキティ、左上モロチョ)

オンザと自分との出会い、関わりは いつの間にか2年も経っていました。

書こうと思えばいくらでも書けるので、オンザのことが良く判る記事への
リンクを貼っておきますm


問う、ON THE DO=ROとゎ何ぞや!!前編



問う、ON THE DO=ROとゎ何ぞや!!後編


今回、自分の親友蟹蔵が 我らの地元 西原町へオンザを招いて
LIVEを企画しました。

会場は 大漁屋ビル3Fホール カフーナで
テーブルセッティングでも50名以上は入るでしょうか・・
オールスタンディングだともっと入るかもしれない。

昨年12月29日(浜省誕生日)オンザ忘年会以来に拝見ですが
いろいろ感慨深いイベントでした。

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(2013年4月20日sat、カフーナにて イベント冒頭 挨拶中の蟹蔵。
 お時間の許すかぎり楽しんでと言うところ、オジサンの許すかぎりと
いい間違えて爆笑つかみOK)

感慨深かったというのは、∞空想旅団∞が止まっても
このブログで知り合った友情の繋がりが消えないのを感じたこと。

そして、「その和」が徐々に拡大していくことでした。

今回 西原開催ということで 地元西原勢や 自分や蟹蔵、HBなどの友人
初めてオンザを目にする方々が結構いらっしゃったんですが
前評判以上! 観てよかった、また観たい等 嬉しい評価をいただけました。

褒められているのはオンザですが、何故か自分も嬉しい(笑)

特に、浜省が好きで 良く曲も知っているゴヤックマ氏は
舞台照明出身。 プロのステージで目も肥えているんですが
アマでありながら これほどのクオリティーは観たことが無い。お金の取れるカバーバンド。
浜省そのもので、曲ごとに 当時の景色まで蘇らせると絶賛いただきました。

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(島省=ヴォーカルは、とても人情厚く とにかく浜省そのもの。見た目、しぐさ、声。
歌唱力は言うに及ばず。)

正太郎さんや メンバーひとりひとりのことを書くと 個々に記事が出来るので
今回は辞めておきますm

LIVEの模様は 恒例の めっちゃ音質悪いスマホ動画で御送りしますm
毎回ホントにスイマセン!! 爆音で過大入力の為 割れてます。
BANDの正面、目の前だったんでw

感じだけ、雰囲気だけつかんでいただいて 
実際の演奏は100倍素晴らしいので 是非オンザのLIVEへどうぞ♪



19のままさ



詩人の鐘

次のJ-BOYだけフルでb 好きなんでw


J-BOY



路地裏の少年


自分、未だに、浜田省吾さん 超有名曲以外 曲名も知らないんですが
オンザを通して 耳で好きになって来ていますw

本当にいい曲ばかり♪ 後にYoutubeで浜省(本家)を観た。
島省さんそっくりでビックリ!(逆か)ww

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(左から 光に~に~、エリツィン、キヨミ、モロチョ)

ON THE DO=ROは 「人の和、楽しさ」を大事に、決して自己満演奏を見せ付けるだけの
そこいらのアマBANDではない。

多くのサポーターに常に支えられている現実が証明しています。

あなたもオンザファミリーに加わりませんか?

2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(∞空想旅団∞フレンドブログ UPSTAGEジュンタロウもファミリー入り?)

特に、∞空想旅団∞班だと 以下の特典付き
2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(わさびツアー)
2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(話題のカレーラーメン)
2013Ap ON THE DO=RO LIVE in NISHIHARA
(ごやっくまによる「偏頭痛サヨナラマッサージ」)

ON THE DO=RO次回のステージは那覇ハーリー特設メインステージ

2013年5月5日 13:00からb

みなさま会場でお会い島省~~~♪

~日時タイマー投稿~




タグ :ON THE DO=RO

同じカテゴリー(FRIENDs OF FLIT(友人達))の記事
PS ゴヤックマ
PS ゴヤックマ(2013-04-18 11:30)

BirthDay Rush!
BirthDay Rush!(2013-04-09 19:43)

Voyagerの夜
Voyagerの夜(2012-06-03 16:43)

GYMM MODs LIVE 外伝
GYMM MODs LIVE 外伝(2012-05-30 07:39)


Posted by ∞空想旅団∞ at 12:00│Comments(8)FRIENDs OF FLIT(友人達)
この記事へのコメント
この日
イベントが重なって行けなかった・・
動画投稿はありがたです
m(__)m
カレーラーメン!?
食べたいなぁ~(^^)
Posted by ア〜ケンア〜ケン at 2013年05月02日 09:41
ア~ケンさんも 相変わらず
忙しそうだからね~~(^0^;)

今回の動画は本当にBANDに
申し訳ないくらい音がわれてて・・
(実際の演奏の印象悪くしてる)

カレーラーメン♪

絶対ハマルと思いますよ~!
いつか行こうね~www
Posted by ∞空想旅団∞∞空想旅団∞ at 2013年05月02日 10:50
いつも 応援ありがとうございます。
今年から、マタキチに改名したので宜しく!
(スペルがよく判らないので)

5/5 13:30頃、那覇ハーリーに、おやじバンドで出るよお~

時間と元気が有ったら遊びに来てね!
Posted by マタキチ at 2013年05月02日 19:22
わぉ(゚ロ゚)!

改名したんですね(≧▽≦)

先日は、西原までお越し
いただきありがとうございます♪

はい(^_^)ゞ
ハーリー会場には是非
応援いきますよ~(・∀・)♪

見かけたらご挨拶
させていただきます!

宜しくお願いします(*'▽'*)
Posted by ∞空想旅団∞ at 2013年05月02日 19:28
久しぶりのコメントでーす☆
とっても楽しそうですね~(・∀・)♪
なつきも久しぶりにライブとかいきたいなァ☆
Posted by NATSUKINATSUKI at 2013年05月07日 14:23
なっちー久しぶり~(・∀・)♪

でも、Facebookで近況は
知ってるので久しぶりでも
ないか(笑)

何か面白いイベントあれば
お互いお知らせしましょう(^_^)ゞ

鼓衆しんかの演舞あるとき
まえもって知らせてくれたら
応援都合つけますね~(^_^)/~
Posted by ∞空想旅団∞ at 2013年05月07日 14:34
確かに…w
久しぶりではないですねw

ブログも再開したので
またよろしくでーす(・∀・)

出演等あればアップしていきまーす☆
Posted by NATSUKINATSUKI at 2013年05月08日 09:42
なっちーおはよう(^_^)ゞ

やっと春らしくなりましたね♪

CMはまだ拝見してませんが
いろいろな活躍、応援してますので
頑張ってね(・∀・)b

ブログも拝見してますょ~(*^▽^*)

自分も、夏頃の連載再開
考えてます~<(_ _)>

ちょこちょこ
お時間ある時にのぞいてみて
下さいw

いつか、初遭遇の機会
あるといいね(笑)

コメントありがとう(^_^)/~
Posted by ∞空想旅団∞ at 2013年05月08日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。