てぃーだブログ › ∞空想旅団∞ another days › FRIENDs OF FLIT(友人達) › 第1回カラオケ選手権セヨ♪

2012年06月16日

第1回カラオケ選手権セヨ♪

先週末

HikaruTheQueにて

第1回カラオケ選手権がございまして

応援に行ってまいりましたb

事前にはシステムがよく判らなかったんですが

オーナーの宮田光さんの声掛けや

ON THE DO=ROメンバーの知り合いから

選抜されて出場者は決まっていたそうです♪

∞空想旅団∞エリアからは

ストロング・蟹蔵に
めでたく声掛けいただいて、
西原から7名の応援隊で出動しました

西原出動組

ST蟹蔵
マナ・ブン
E島君
TURBO
Ri-sa-
アヤ・ノン(3939)
∞空想旅団∞

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(HikaruTheQueの宮田光氏=右と)
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(強豪ひしめくトーナメント表へ先着順に書き込んでゆく)
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(左からマナ・ブン、蟹蔵=出場者、TURBO)
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(アヤ・ノンとRi-sa-)

我々が席についた時
場内にゎ緊張感漂う感じだったので

TURBOに声かけた

∞空想旅団∞「始まるまで時間あるから、何か歌えば?」

TURBO「いいです~汗」

肝心の蟹ちゃんも 蟹らしくなく
緊張の面持ち・・・(これゎイカン)

ワシは、オーナーの光にーにーに断って

歌わせてもらったb

「始まるまで、出場者以外なら歌っていいよb」

よ~~し!!

他の席も、誰も歌わないので
3レンチャン歌わせていただきました♪

たしか、渡辺美里の10Yearsと
    SHO-GUNの男達のメロディと
    あと何だったかな・・・

場内から拍手もいただいて
出れなかった鬱憤(笑)もスッキリしました♪
(場内の緊張感も多少ほぐれたかな?)

しばらくして、
トーナメント開始b

蟹蔵には、事前に
場内を如何に「楽しませたか」
審査に入るから、選曲注意しれよっと
話していたのだが 

彼は普段 あまり色んな曲は歌わず
得意な曲しか歌わないので レパが狭い(泣)

歌唱力はシロウトレベルでは、かなりの域なだけに
勿体ナス!
(浜省とミスチルは文句なしに上手い)

絶対条件として
審査員の知っていそうな選曲で
行かなければキビシスっ

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(厳正?な審査員。左奥=光にぃ、野浦さん=ラブロック協会会長、
 右=UPSTAGEもっしーさん)

1回戦、やや緊張気味の蟹ちゃん選曲は
得意の浜省「ON THE ROAD」

歌唱力は問題ナスっb 審査員3方にとって
ストライクかどうかは微妙だが、
ON THE DO=ROが演奏しているのも聴いているハズ
なので 大丈夫でしょう・・・・



蟹蔵ON THE ROAD


結果は、”1点差”

たった1点差で 蟹蔵2回戦へ・・・

う~ん、やっぱり選曲が危ない。

まあ 戦うのは蟹ちゃんなんで、
任せるしかないが
彼は元々決勝まで進む気は無かったろう。
1回目なんで「様子見」と考えていた節があるb

何故なら、2回戦の選曲がまさかのミスチル笑
審査員も「わかりそうもなく」
さらに”隔たり”というマニアックな曲(汗)

自分は彼が歌うこの曲、良く聴かされているb
上手いのを知っているが
審査員も、場内の方々も 知らない曲なんで
どうなることやら・・・

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(歌唱力において我々NO1の蟹蔵。レパが狭いのがやや残念・・・)

蟹ちゃんとしては、第1回なんで
周り関係なしの「歌唱力」勝負に出て
負けても悔い無しだったろうb

逆に、周りの反応考えて得意でない
曲で負けるのも悔しかろうb

いつもの蟹蔵レパの曲
安心してワシらは聴いてました♪


蟹蔵ミスチル


結果は 蟹蔵2回戦敗退っ

ま、ショウガナス!!

やはり審査員も会場も
誰もこの曲知らなかったんス

でも、明らかに歌唱力では勝ってましたぜb
(隣の席からもそういう声があがりました)

審査員の野浦さんやもっしーさん談話によると
「知らん曲は審査のしようがないっバカ!!」

でした(やっぱり??)

その後、さすがHIkaruTheQue選抜メンバーによる
トーナメント!!

っと言いたくなる経過を
決勝まで見守って 楽しみながら酒も
飲み放題で最高でしたセヨ♪

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(決勝戦の2人。フジコちゃんとアキラさん)

歌唱力は拮抗してました
ここでもやはり明暗を分けたのは選曲でしたb

フジコちゃんが歌ったのは誰もが知っている
「ハナミズキ」
この曲はワシも得意ですぜb(GYMMのGAKKYさんが驚いた)

アキラさんが、まさかのエグザイル!のマニアな曲っ
非常に上手かったんですが・・・・

第1回カラオケ選手権セヨ♪

優勝はやはりフ~~ジコちゃ~~ん
でしたb

彼女は、1回線・2回線とドリカム勝負

声も吉田美和そっくしで、歌い方もコピーして
たんで文句なしの勝ち上がりでした(選曲も皆が知ってる曲)

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(審査員から開放されたもっしーさんが遊びに来て
 マナ・ブンと会話ハズムの図♪)

マナ・ブンもUPSTAGEに興味持ってくれたので、
いつか2人で襲撃しますb

HikaruTheQue杯第1回カラオケ大会は
自分の目でみる限り「大成功」だったと思います

出場者の実力の高さと 多様性が面白かったレスb

第1回カラオケ選手権セヨ♪
(今回は、光にぃの企画力と 人脈の広さに楽しませてもらった♪)
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(帰りの会。何食べて帰るか?が議題)

自分とアヤ・ノンだけ翌日出勤。
後は全員翌日休みでした(クソ~~笑)

次の日、会社メンバー殆ど休みの中
CHINEN隊長と向った現場は何と、
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(ティーダスクエア!)
第1回カラオケ選手権セヨ♪
(土曜日なのに、やっぱり居たっ 我謝宗一朗!!)

このblog、∞空想旅団∞の大元
ティーダスクエアの社長 我謝氏は
ワシの地元 西原町の2個後輩でせうb

彼は、一言では説明できない面白い男♪

このblogを停止する今月末までに
彼の特集記事でも1度は書いてみようか笑

ティーダスクエアは表向き土日休業ですが
多くの顧客をかかえるITサービス業の関係上、
我謝社長始め 1部の幹部は出てました。

表に見えない 頑張る姿b

ワシもガンバロットb
明日はぶっ通し夜間工事じゃ~~!!

明後日のBANDフェスタの応援は
微妙な情勢です・・・(エイサー練習もある)

∞空想旅団∞第3航路終了
まで 後15日

書き残しの無いようにします♪

曲どぞっ



The Sun Always Shines On Tv



Runaway Horses




タグ :HikarutheQue

同じカテゴリー(FRIENDs OF FLIT(友人達))の記事
PS ゴヤックマ
PS ゴヤックマ(2013-04-18 11:30)

BirthDay Rush!
BirthDay Rush!(2013-04-09 19:43)

Voyagerの夜
Voyagerの夜(2012-06-03 16:43)

GYMM MODs LIVE 外伝
GYMM MODs LIVE 外伝(2012-05-30 07:39)


Posted by ∞空想旅団∞ at 00:32│Comments(6)FRIENDs OF FLIT(友人達)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
前座やったんですね♪
3939達も来てたんですね~!
ますます見に行きたかったな~!
もっしーさんは真面目にやってましたか~?(笑)

カラオケ大会って歌唱力とか以外に
似てないといけないんですか?
知らなかった~!♪
Posted by ジュンタロウ at 2012年06月16日 07:57
ジュンチャンおはようb

もっしーさんちゃんと真面目に
点数フダあげてましたよ~♪

似てないといけないとは
書いてませんが・・・??

凄く似てたと、褒めてるだけでんがな笑

審査基準はたしか

審査員や会場が
知っていそうな選曲を歌うこと

本人・サポーター含め
会場の盛り上がり具合

3番目に歌唱力

だそうですb

楽しむことを第一とした
HikaruTheQueらしい
基準ですねっ♪

わしのは、前座なんでしょうか?
勝手に歌いまくった感が・・・・・
(皆の緊張ほぐすタメセヨ~)
Posted by ∞空想旅団∞∞空想旅団∞ at 2012年06月16日 08:35
カラオケ選手権レポ、おつかれ~♪

この日は、本当に楽しかったぁ~(*≧∀≦*)

やっぱ、選曲もあると思うけど、上位の方は、みんなレベルが高かったね!!

それ以上に、いつものメンバーと楽しく盛り上って飲めたのも、でーじ楽しかった!!

また行きたいね♪
Posted by 蟹蔵 at 2012年06月16日 14:13
かに蔵お疲れ~(・∀・)

夜間ぶっ通し出撃前なうb

楽しかったね~♪
翌日休みなら
もう少しハヂケテたかなb

目的はさておき、
友人皆で出掛けるってのが
楽しいよね(≧▽≦)
Posted by ∞空想旅団∞∞空想旅団∞ at 2012年06月16日 17:24
じゅんさんおはよぉ!!

先週は楽しかった(*^_^*)歌で楽しみ、パフォーマンスで楽しみ・・・超楽しかったです。お蟹蔵さんもさすが!!!応援行った甲斐がありました!!
皆さん聞かせてくれましたね。名前忘れたけど楽しませるおじちゃまいたでしょ。最高でした!(^^)!
次回はじゅんさんも参戦ですかね???楽しみにしてます。
Posted by 3939 at 2012年06月17日 09:19
アヤノンこんちわ!

こないだはどうもっ(^_^)ゞ

あの、楽しませる方は
たしかOn the正太郎兄さんの
職場の方で
シモザトさんぢゃなかったっけ?

自分は、素人なので
セミプロ混じりの選抜には
出ませんb

当日参加募集なら
出てみたいb
(^_^)/~
Posted by 夜間ぶっ通し明け旅団 at 2012年06月17日 15:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。