2012年07月27日
LITTELE LIEs
15歳になった1988年の1月
この曲に出逢って
凄く気に入り何度も聴いていました。
あれから20年以上経って
ずっと耳に入って来ることなく
BAND名も曲名もわからないまま
記憶の中からも消えていたんですが
昨夜、タマタマ判りました。
偶然b BAND名も 曲名も♪
今日は小禄赤嶺へ出かけた帰り
早速捜してきましたb

(これ!BAND名は FLEETWOOD MAC)
昨夜、24年ぶりに聴きました!
嬉しい再会です・・・
自分の記憶の片隅に残る曲
「Littele Lies」
これを聴くと思い出す。
当時のこと
1987年の曲らしいですが
自分が聴いていたのは年が明けて1988年の
1月~3月頃。
中学3年の3学期です。
皆、ずっと一緒だったのに
進路で別れ別れになるのを目前に控えて
センチな気分だった頃ですね(笑)
この曲の美しさが
丁度 その頃の景色に
ハマッテいたんでしょうb
∞空想旅団∞、K蔵 ともに15歳
1988年初頭頃の画像と供に送ります
FLEETWOOD MAC - Littele Lies
復帰っ子(1972年4月~1973年3月生)
のみなさん、
その近辺のみなさん、
覚えてますか? この曲♪
みなさんにも
聴けば景色が蘇るような
素敵な曲ってあるかな・・・
この曲に出逢って
凄く気に入り何度も聴いていました。
あれから20年以上経って
ずっと耳に入って来ることなく
BAND名も曲名もわからないまま
記憶の中からも消えていたんですが
昨夜、タマタマ判りました。
偶然b BAND名も 曲名も♪
今日は小禄赤嶺へ出かけた帰り
早速捜してきましたb
(これ!BAND名は FLEETWOOD MAC)
昨夜、24年ぶりに聴きました!
嬉しい再会です・・・
自分の記憶の片隅に残る曲
「Littele Lies」
これを聴くと思い出す。
当時のこと
1987年の曲らしいですが
自分が聴いていたのは年が明けて1988年の
1月~3月頃。
中学3年の3学期です。
皆、ずっと一緒だったのに
進路で別れ別れになるのを目前に控えて
センチな気分だった頃ですね(笑)
この曲の美しさが
丁度 その頃の景色に
ハマッテいたんでしょうb
∞空想旅団∞、K蔵 ともに15歳
1988年初頭頃の画像と供に送ります
FLEETWOOD MAC - Littele Lies
復帰っ子(1972年4月~1973年3月生)
のみなさん、
その近辺のみなさん、
覚えてますか? この曲♪
みなさんにも
聴けば景色が蘇るような
素敵な曲ってあるかな・・・
Posted by ∞空想旅団∞ at 21:14│Comments(2)
│Another Days
この記事へのコメント
∞空想旅団∞さん、こんばんわ^^
僕も復帰っ子の一人です。
この曲めっちゃ懐かしいです♪
センチメンタルな気分になりますよね^^
現在、この曲が頭から離れませんww
特にサビ部分がリピート状態ですww
∞空想旅団∞さん、素敵な曲をUpして下さり、
ありがとうございました^^
僕も復帰っ子の一人です。
この曲めっちゃ懐かしいです♪
センチメンタルな気分になりますよね^^
現在、この曲が頭から離れませんww
特にサビ部分がリピート状態ですww
∞空想旅団∞さん、素敵な曲をUpして下さり、
ありがとうございました^^
Posted by 1 of Fukki Kids at 2012年08月23日 22:26
1of Fukki Kids さん
コメントありがとう(・∀・)♪
いやー、
誰もこの曲知らないんだ~(^。^;)
っと無念でしたが
ありがとう御座います!
良かった~♪
知ってる方がいて(^_^)ゞ
しかも同級生ですかb
7月以降、あまり更新しなくなったブログですが お時間ある時
過去記事見てみると
いっぱい知ってる曲あると思います<(_ _)>
同じ沖縄県の方ですか?
よろしければ
気軽に覗いてやって下さいb
ありがとう(・∀・)♪
コメントありがとう(・∀・)♪
いやー、
誰もこの曲知らないんだ~(^。^;)
っと無念でしたが
ありがとう御座います!
良かった~♪
知ってる方がいて(^_^)ゞ
しかも同級生ですかb
7月以降、あまり更新しなくなったブログですが お時間ある時
過去記事見てみると
いっぱい知ってる曲あると思います<(_ _)>
同じ沖縄県の方ですか?
よろしければ
気軽に覗いてやって下さいb
ありがとう(・∀・)♪
Posted by ∞空想旅団∞ at 2012年08月23日 22:57