今年は、年明けから 何年に一度あるかないかの
多忙な年度末ラッシュに見舞われて 1月~3月 数えるほどしか
休めなかった事に加え プライベートも非常に不安定なリズムに苦しめられました。
こうして、振り返ってみると 結果的にひとつ思ったことがありました。
「すべて自分の”心”次第」ということ。
仕事の多忙による疲れの影響で 自分自身 心に余裕がなくなって
段々と 周りを思いやれる心のゆとりをなくした。
普段、弱っている相手に接するとき 抱擁できる場合でも
あまりにも余裕がなくなっていた為に 出来なくなっていました。
やはり、人生のリズムとは そういうもので
良い時はどんどん上がり
悪い時はどんどん沈む。
すべて、心の状態によってそうなってしまう。
良い心の状態を維持できれば 自然と実生活も良い流れになって
悪い心の状態=(主に怒り 後ろ向き)になると沈む流れを止められなくなる。
年明けからの自分は その”悪い状態”に陥っていました。
自分自身は、心を明るく保とうとアタマに置いているのに
どうも、周りの人の悪感情に波長があってしまう。
でも、ここで よく考えてみた。
良くない仕打ちを受けたとき、自分も 良くない対応をとっていた。
未熟極まりない。
周りに、「求める」ことは良くない心を生む。
相手がそうでない時 「何でこうなの!?」と責める心、
怒りの感情に支配されてしまうから。
怒りの感情こそ 幸せな人生の大敵
不幸の奈落へ落とすのは 怒りの感情だとわかっているにも
関わらず、
怒りに怒りで返した。
それの連続で 結局 自分も 目に見えにくい
多くのものを失ってしまった。
何故
普段 前向きに生きること
周りに求めずに生きること
周りには笑顔を
ということをアタマにおいて生きているにも関わらず
そういう怒りっぽい人間と出逢いやすいのか
今回のどん底で思った。
気をつけてはいるが、自分も良く似た人間なのかもしれない。
気をつけてるか つけてないかの違いだけで
同じ欠点を持っている人間と遭わされている。
「自分はこんだけ頑張ってるのに、あなたは何でこうなの!」
とか 「自分は 言われなくともわかっている」
まず何より”怒り”から始まり
”後ろ向きな心”で終わる。
以前、確かに 自分もそうだった。 今は”やってはいけないこと”と
気付いて 日々気をつけて生きているので そういう自分は出て来ないが
確かに自分もそういう部分をかつて持っていた。
果たして、そういう自分。 本当にいなくなったのだろうか?
ただ、気をつけてるだけなので 本当は未だにそんな自分は存在して
隠れてる、抑えられてるだけなんだろうか。
普段、自分がどんなに辛い状況で 助けなければいけない相手を前にした時
抱擁して救いあげることを出来ていたのに
年明けから 今までの自分はそれが出来なかった。
相手の怒りに 怒りで応酬してしまった。
結果は明白なのをわかっていながら。
うられた喧嘩をかってしまう。
かわずに、辛抱や思いやりで なだめることができなかった。
特殊なケースだったんですが、
お互いに相手を思いやるべきケースだったんですが
良くない態度でくる相手を 責めてる自分がいた。
自分は、愚痴を殆どいいません。
相手が大事な人間であれば尚更。
良い感情にしてあげたいという気持ちが強いので
相手が不快になることを口にしないようにと。
周りの人間、殆どが それを当たり前のようにわかっていて
普通に生きていますが やはり細かく聞いてみると みんな、
愚痴らないようにしてるだけで 大変なんです。
中には、そういうことがアタマになくて
常に 自分の感情優先で動いている人もいる。
大事な人の気持ちさえ考えず 自分優先。
~して欲しかった。 ~して欲しかったなどと。
相手に「求めて」生きている。
現実世界で 自分の求めたまま 周りがそうなっていくのは
ありえない。
「求めない」
ということ、自分がして欲しいことは 先に相手に与える
ことが幸せの秘訣なのだろう・・
求めなければ、がっかりすることなく
誰も責めることなく
怒ることもない。
そういう人間を前にして
イライラさせられて
結局は自分も怒りで対応して
相手に求めてしまった。
「何故 あなたは こうなんだ!」と。
自分は そういう 求める心を
まだ捨てきれていないのが わかった。
これを 捨て去らない限り
これからも そういう 似た人間と出会うだろう。
苦難の螺旋を
抜けきれないだろう。
”あなたも 同じものをもっているんですよ”
と 見せられている気がしました。
自分を
省みることにしますm
決して 人生を諦めないために
~日時タイマー投稿~
どんな状況におかれても
やっぱり自分次第でした。
ずっと 小さい頃から「当たり前」のように 悪い部分をそのままにして来たら
それが 「普通」になってしまう。
運命を変えるなら 普通であると思っていたことを
普通でないと気付き、認め、変えていこうと思いました。
いつしか 良い方へ変わった自分こそ
当たり前になって
きっと 運命も変わる。
変わって欲しいと願いますm
今 自分をとりまくことを
当たり前と思わず
みんな、負けないでいこうね~
自分もがんばる・・