FasterThenLight
(1月9日、40歳になりました)
近頃、自分は あんなに好きだった音楽たち
全然聴いてませんで
異常事態のような 何とも説明しがたい状態でしたw
いよいよ40代へ足を踏み入れた「憂鬱」?
の成せる技か判りませんm
10代・20代ともがき苦しんであっという間だったんですが
30代はもっと早かった!
30歳で、それまでの生活を捨てて再スタートしたのはいいが
さらに揉みに揉まれて 心身ともに大分研磨されて
丸くなりました。(最近お腹もスイカ気味)
忙しく、色々ありすぎて濃く、瞬く間の30代でした。
年が明けて2013年 1月9日
自分は遂に40代突入しましたが、
音楽も聴かないほど おかしな状態だった自分を
救ってくれたのは親友達♪
蟹蔵とマナブンが忙しい中、祝ってくれて
本当に嬉しかったですm
(中学以来の友人、蟹蔵。マナブンは写真嫌がるので撮ってませんw)
(何かの炙りにぎり。牛だったかな?美味かったょ)
(持つ鍋=左とカキフライ=右。マナブンのリクエスト)
とっても素敵なプレゼントも貰って、
気分まで救って貰って
今年も、友人のみなさまへ感謝です~(泣笑)
以前まで、
日常帰ってきて いろいろ家事を済ませた後
好きな音楽聴きながら
一杯やるのが習慣だったんですが
昨年末あたりから
リズムがなんとなく変わって おかしかった。
今日から久しぶりに 好きな音楽聴きながら
心も徐々に 本来の落ち着き、
自分らしさを取り戻しつつありますb
あまりに毎日が忙しく、30代後半から特に
日々がめまぐるしいので 滅多に 過ぎた時間を
振り返る余裕がないんですが
大方、予想通りにすすんでいます。
一昨年の2011年は新たな転換の年で
後々思い返しても「特別な1年」で、二度と無かろう1年になる
と予想していました。
GYMMのGAKKYさんへ当時洩らしていた言葉
「このままだと自分は破滅する」の
通り、あまりに行動範囲を広げすぎたというか
∞空想旅団∞が一人歩きもして
公私ガタガタになりかける位 時間もお金もなくなった(笑)
昨年2012年は 「このままじゃいかん」
ということで、活動を大幅縮小。
こちらから あまり多方面へは出ず、
先方から求められたり、必要として招いてくれた友人
に限定して出かけることに。
折りしも、親友蟹蔵が仕事上未曾有の忙しさに
見舞われたり 彼自身の「趣味の方向転換」
も”一連の流れ”でした。
自分の人生、どれくらい”残り時間”
があるのか知ること出来ないが
ハッキリ判るのは、「人生1度きり」で
時間は早く、しかも戻ってこない 光陰、矢の如し
ということ。
時の流れの速さを意識しながら 1日1日
”笑って”過ごせるように
みなさまも、
小さな幸せを見つけながら 出来るだけ笑って
悔いのない1日1日の幸せを
積み重ねて行って
いつかは「人生最高だった」と
大笑いしてくださいねw
曲は FasterThenLight
DURAN DURAN / FASTER THEN LIGHT
関連記事